かべるね理論

備忘録を中心に、かべるねの日々思うところをつらつらと書いていきます。

ほにゃららセット(・ω・)ノ

とある件でネット上の情報発信をお手伝いすることになったのですが(・ω・)ノ ←無償奉仕
無料のサービスを組み合せて結構いい感じにできちゃうことが分かったのでさらっとまとめてみます。名前はいまいち思いつかないので「ほにゃららセット」で。

①Webサイト
ドメイン取得&無料レンタルサーバー Xdomain(エックスドメイン)

今も昔もベースになるのは自前のWebサイト。ググればHTMLやCSSの無料テンプレートとかも落ちてるのでそれらを活用して最小限の情報を掲載します。
なお、最近は無料ドメインでも特にランクが低い扱いではないようなので無料で十分だと思っています。

Facebookページ
Facebookページの設定方法 | Facebookビジネス

次はFacebookページ。実名のファンを獲得してファン同士の交流や情報拡散へつなげるのが目的となります。
また、FacebookページのタイムラインやイベントのコンテンツはWebサイトへ埋め込むことができるので、細かい最新情報はFacebookページのタイムラインに投稿することでWebサイトの運用を簡易化することができます。

Twitter
Twitter. It's what's happening.

次はTwitterFacebookが実名なのに対し匿名であることからフォローやRTのフットワークが軽く、より広範な拡散が期待できます。
またFacebookページとの連携ができるので、Facebookページに掲載した情報を自動的にTwitterで流すことができます。
それからFacebookページやWebサイトに掲載するほどでもないチョイ書きなどのミニブログ的な…ってそれが本来の使い道だわw(/・ω・)/

Googleアナリティクス&サーチコンソール

Google アナリティクス公式サイト - ウェブ解析とレポート機能 – Google アナリティクス

続いてGoogleアナリティクス。Bingでもいいですが、もはやこっちがデファクトでしょう。Webサイトにコードを仕込んでアクセス数や見られているページ等々をチェックします。

能動的に見に行くのは面倒なのでメール配信を設定してしまいましょう。

Googleアカウントを持っていない場合はこの時点で作っちゃいましょう。

YouTubeチャンネル

YouTube

それからYouTubeチャンネル。既にGoogleアカウントがあると思いますのでそれを元にYouTubeチャンネルを開設してプロモーション動画等を掲載しましょう。
チャンネルはデフォルトだと見栄えが悪いのでカスタマイズして、自前の動画に再生スト、登録チャンネルなど、他のユーザの動画で自分のビジネスに関係するものも活用してにぎやかな感じにしましょう。
また「高く評価した動画」をTwitterに流すこともでき、露出を増やすのに利用できます。

Googleローカル

ローカルガイド

店舗等であれば、Googleで検索結果に表示された際に地図情報と合わせて詳細情報を出すことができます。外観写真やWebサイト情報などが登録できるので、きれいな写真を登録したりすることでアピールすることができ、Webサイトへのアクセスにつなげやすくなります。

またなんか増えたら追記しますね(・ω・)ノ

 

あなたの会社&お店がネットで儲かる! 〔DVD付〕

あなたの会社&お店がネットで儲かる! 〔DVD付〕

 

 

そのネット集客はいますぐやめなさい!

そのネット集客はいますぐやめなさい!

 

 

インプラント埋入(・ω・)ノ

昨年抜歯をしたのですが、隣の歯も差し歯ということでブリッジができず、インプラントをすることにしました(・ω・)

そのうち再生医療が実用化されるんじゃないか、という期待を持っていたのでインプラントには抵抗があったのですが、いろいろ調べた結果、技術面でも費用面でも現実的な線だろうということで施術することに。
ダンスサークルに通って心肺能力の低下を実感した結果喫煙もしなくなったのでちょうどよかったです←

ネットでインプラントを調べるといろいろお安いところがあるのですが、やはりいつもの治療を受けているところが安心だろうということでそこでお願いすることにしました。

2回法なのでまだ治癒はしていないのですが、埋入が終わりましたので今回はそこまでの内容を記しておこうと思います。

まず、抜歯したところの歯茎の回復を待ちます。大体3ヶ月~半年ぐらい。

そしてCTを撮って骨密度を調べてもらいます。インプラントの埋入位置を示すマウスピースをした状態で撮ってもらいました。

それから顎の骨の厚みや骨密度などで埋入するインプラントの長さと太さを決めてもらいます。骨と接する面積が広い方が丈夫なインプラントになりますが、顎に走っている神経・血管との安全距離なども考慮しなければなりません。

で、埋入の手術ですが、まずは口の中をクリーニングしてもらい、麻酔を受けて、痛み止めと抗生剤を飲み、最後にうがい薬を口に含んで口の中を消毒。

手術は通常の治療に用いるチェアーで口以外に手術用の青いガウンを掛けられて行われました。食塩水を入れるのでしょっぱいですと言われましたがそこから先はほとんど分かりません。

麻酔で触覚もなくなっているので、先生方の会話と感覚で「顎の骨に穴開けてる」「ネジ山切ってる」「インプラントねじ込んでる」「圧力測ってる」「縫合してる」のかな?ぐらい(・ω・)

最後にレントゲンを撮って予定通りの位置に埋入できたことを確認し、残りの抗生剤の飲み方と縫合したところの注意事項などを受けて終わりとなりました。

春までには歯が入りそうです♪ 

コンクール ジェルコートIP(インプラント歯みがきジェル)

コンクール ジェルコートIP(インプラント歯みがきジェル)

 

 

 

 

 

 

ロボ投信(・ω・)ノ

先日のエントリで書いた通り、マンションのローンを完済しました(・ω・)ノ

もともと、ミニ株にFXに投資信託ETFなどの投資に手を出してン十万の損を出し、「自分には投資は向いていない」と判断してマンションを買ったのですが、完済時に想定していた人生とは違っちゃってたり、震災で固定資産を持つ怖さを思い知ったり、かといってインフレ来たらどうすんだっていう話もあったりして、今後の家賃分の運用について頭を悩ませておりました。

仕事柄フィンテック絡みの話は聞いていたのでそこら辺かなーと思っていたところ、愛読しているまつのすけさんのブログにおすすめが。

matsunosuke.jp

ウェルスナビという国際分散投資を自動でやってくれるサービスです。

手数料は年利1%、大手銀行からの振込は手数料ゼロ、積み立ても手数料ゼロ、出金も手数料ゼロ

当然元本割れのリスクはありますが、リスク許容度によってハイリスクハイリターンからローリスクローリターンまで5段階に設定することができます。

世界経済全体が失速してしまえばさすがにどうしようもないでしょうが、完全自動で資産運用をするのであればよいサービスだと思います。

また、ちょこちょことお小遣いキャンペーンをやっているのも楽しそうです。

 

FinTechの衝撃

FinTechの衝撃

 

 

ホームタウンオフィス(・ω・)ノ

ネットと機器の発達でワークスタイル革命がもてはやされる昨今ですが、おいらのような田舎出身者には「こんなだったらいいのになー」と思う働き方があります。

それを今適当に「ホームタウンオフィス」と名付けたのですが(・ω・) ←

 具体的には実家そのものやその近くの貸事務所をオフィスにしちゃうというもので、在宅どころではなく「支店」にしてしまう。個人の業務環境のみならず会議室なども整備。

仕事も、本社側の仕事をやりつつ、支店側でも新規に開拓する。

期待される効果としては、東京一極集中の是正、地方創生への後押し、帰省ラッシュの緩和、介護離職等の抑制、新規ビジネス創出、オフィス賃料の抑制、全国的な知名度向上…等々。

こういうの考えてくれる政治家いないかなー

 

  

 

抵当権抹消登記(・ω・)ノ

銀行からの郵便物の不在通知が来ていたので、「昨年末でマンションのローンを完済した件で銀行からお祝いの品でも来るのかな?」なんてアホなことを考えていたら、「金は受け取った。抵当権はそっちで抹消しといてね。司法書士の紹介いる?あと、この書類については受領書の返送をよろしく(はーと)」的な内容でした(・ω・)

中小企業診断士の勉強でビジネス法務についてやっていたこともあり、「これは勉強もかねて自力でやろう」と思い立って、ネットでやり方を調べつつ、有休消化の平日を使って法務局へ行ってまいりました。

具体的には以下のサイトに書かれてるままの手続きだったのですが(笑)

抵当権抹消登記手続きを自分でするホームページ

自分のケースで4点ほど補足すると、

  1. 金融機関からの書類に登記事項証明書が含まれていれば情報は足りるはずだけど、念のために一度家でひな形を埋めてみた方がいい。
    会社法人等番号の桁分け(スマホでググったw)とか添付書類のどれがどれとか家屋番号とか地番とか敷地権の割合とか、単なる転記作業なのに「手持ちの書類で情報足りんのか?」と焦りまくること請け合い。
  2. 法務局では事前相談を受け付けているようなので、連絡を取ってみて予約するのが良いでしょう。
  3. 建物+土地の場合、2筆になるので印紙税は2,000円取られます。
  4. 委任状は記載欄にかかわらず住所と氏名、法人の場合は法人名と代表者名の記載が必要だそうです(受付の人に教えてもらった)。
    金融機関の委任状のフォームによっては個別の記載欄がない場合があるので、その場合はまとめて記入することになります。

なお、抵当権が残ったままだと売買や新規のローン契約に支障が出る場合があり、自分の住所が変わったり相手の会社がどうにかなったりすると素人では容易でない感じになるらしいので早めの対応がよろしいようです(・ω・)ノ

 

自分でできる不動産登記

自分でできる不動産登記

 

 

香木(・ω・)ノ

とある流れで「お香」について調べる機会がありました(・ω・)ノ
香木って「生存競争に有利なように良い匂いのする遺伝子を持った植物」だと思っていたのですが、有名な「沈香」「伽羅」って、「外部要因によって集積した樹脂が、樹木の枯れる過程で熟成してできる」んですね。

その匂いを人間が良いものとする、というのは人間側のパラメータ設定によるもので、当然苦手な人もいるんでしょうけど、なんかすげーなと思ってしまいました。

短いですがこんな感じで。

 

かゆらぎ 沈香(じんこう)

かゆらぎ 沈香(じんこう)

 

 

10年前と10年後(・ω・)ノ

あけましておめでとうございます(・ω・)ノ ←

仕事始めのまったりとした時間の中で、これから世の中どうなっていくんだろうなと考えていて「今って、10年前(2007年の頭)には思いもしなかった世の中になってるよな」とふと思いました。

ざっと拾ってみると

こんな感じでした。

自分が年を食ったのもあって「この先は大体同じような感じなんだろうな」なんて思っていたのですが、普通に考えると10年先も今は思ってもいなかった世の中になっている可能性が高いですね。

みんなにとって不幸な世界になっていないことを願いつつ、年明け一発目のエントリとさせていただきます。。。

 

10年後に失敗しない 未来予想図

10年後に失敗しない 未来予想図